嵐の大野智さんが2020年12月31日いっぱいで
「嵐としての活動」及び「個人としての芸能活動」も休止するとの考えを発表しましたね
嵐というグループの人気を考えるとファンの方々は
とても「つらい気持ち」と「応援してあげたい気持ち」のどちらも持っているのかなと思います
今回の嵐の活動休止へのきっかけは大野智さんがきっかけとなったということなので
今日は大野智さんが何を思って考えて活動休止を選んだのかを考えてみたいと思います!
嵐の活動休止へのきっかけは?
まず、嵐が活動休止となったきっかけについてなのですが
「2017年6月頃」に話し合いが始まったようです
・大野智さんが櫻井翔さんへ「話がしたい」とメールが
この時、櫻井翔さんは「大野さんの気持ちが、相談ではなくある程度気持ちが固まった上での話なのだろう」と感じたそうです
そしてリーダーが活動休止を自分に相談してくれた以上、結論まで話し合いを持っていくことが自分の役目だと決意したそうです
・メンバー1人1人との話し合い
大野智さんと櫻井翔さん、松本潤さん、二宮和也さん、相葉雅紀さんそれぞれ
1対1で何度も話し合いをしたそうです
でも大野智さんを除く、4人で話しをしたことはなかったそうです。
その上で決めたことです
大野智さんにとっての嵐とは?の答えは?
嵐の活動休止の報告会の中、質疑応答で記者の方から大野智さんへ
「嵐とは何ですか?」という質問があり、その問いに対し大野智さんは
「言葉が難しいんですよね、宝物以外の何物でもない、僕の人生の半分以上が嵐、心の中に永遠に輝き続けるもの」
と答えました。
宝物としか言えないですよね、、ずっと20年一緒にやってきた仲間たち
大切だからこそ話し合いを重ね
メンバーが大野智というリーダーの意思を尊重してあげたのかなと思います
大野智が活動休止を考えた経緯は?ジャニーズは辞めるの?
始めに櫻井翔さんにメールを送ったとき
大野智さん活動を終え、ジャニーズ事務所を退所する考えがあった」と話していました
活動休止を考えた理由は
嵐が20年目ということ、さらに2020年という一つの区切りに
それぞれ個人としての活動をしてもいいのではないか?という思いからでした
3年ほど前から何かきっかけがあったわけでもなく、1人の人間として生活もしてみたいなど、徐々にその思いが強くなり今回の決断に至りました
ジャニーズ事務所に関しては当初「辞めるつもり」だったようですが、5人で話し合いを重ねていくにつれて考えが変わり「活動休止」という形になったそうです
活動休止明けの予定は?
リーダーである大野智さんの中では
「まだ見えていないし、でも5人でまたやれることがあればいいなと思うけれど、先のことは名言出来ない」
と先行きとしては不安な考えでした
でも!考えは変わるかもしれないですよね!
突然飛び出した今回の活動休止ですが、解散するというわけではないです
いつになるかわからないですが、また5人が集まる可能性を信じるしかないですね。
なぜ2年前に嵐の活動休止を発表したのか?
これに関しては調べてみたら嵐が国民的アイドルである理由が分かる気がしました
嵐には20周年記念5大ドームツアーが控えています
そして2019年1月現在「追加公演」のチケット予約が迫っている状況です
そしてファンの方には今から約2年後「嵐は活動休止します。」ということを理解していただいた上で申し込みを受け付けたい。と考えていました
さすがは国民的アイドルグループだと思います。
活動休止をチケット販売に利用するどころか
「活動休止します、ですのでよく考えてからチケットを購入してください。」と言っているんでしょ?嵐のファンは大事にされていますね。
ファンクラブはない僕ですらライブに行きたくなりました
嵐の考えを尊重して、また5人の姿が見れることを期待しましょう!
活動休止を発表した以上、悩みに悩んで話し合いをしたうえでの結論でしょうから尊重してあげるのが1番良いのかなと思います
嵐は全員が好かれているグループ
そして日本だけでなく海外にも大人気のアイドルグループです
そしてその嵐のリーダー「大野智さん」が人生をかけて悩んだことだと思います
活動休止は確かに寂しいです、でも解散じゃありません!
いつの日かまた5人が揃って、その時はまた「A・RA・SHI」から始めてもらいたいですね!笑
残り約2年気持ちよく応援して休ませてあげたいですね!