ギャングース映画のキャストやあらすじは?公開日やネタバレを調査!
見た目だけでは分からない作品で、
とても考えさせられる素晴らしい作品です!
ただのギャングチームの作品ではないです。
「ギャングース」
そんな素晴らしい作品が映画になります!
・サイケ
・カズキ
・タケオ
この3人が全員主役です!
原作はマンガ(原案はまた別にあります。)なんですが、
登場人物の3人それぞれ個性が強く、男性はもちろん女性にも見て頂きたいですね!!
その「ギャングース」が映画になるということで!
このキャラの濃い3人を誰が演じるのか?
さらにあらすじやネタバレ、そして映画の公開日などの詳細についても調べてみました!
映画ギャングースのキャストを調査!
Hello!高杉です。本日「ギャングース」三人のビジュアル解禁されました。皆それぞれ役によって髪型が変わっていたりしてます。撮影も順調に進んでいますが、カズキ、タケオちゃんと会えなくなるのは寂しいですねぇ。公開ぜひ楽しみにしていてください!では! #ギャングース pic.twitter.com/0JiEhS83D1
— 高杉真宙【公式】 (@MahiroTakasugi_) 2018年2月14日
ではまずは登場人物と役を演じるキャストを調べてみたいと思います。
★サイケ役・・・高杉真宙さん★
3人のまとめ役といったところですね、
主に「情報集め」「標的探し」を専門に行う。
イケメンでもあり、人の心に入り込むのが上手く、そのテクニックを使いキャバクラ嬢から情報を聞き出している。
兄・恵一郎がいるがどうしようもないヤツで、サイケを取り引きに利用し、身代わりで少年院に入れるというダメ兄貴
小学校も卒業しておらず、漢字の読み書きも出来なかったが猛勉強の末、不動産業で大成する。
そして!サイケ役を演じるのは女性からの人気が凄まじい
高杉真宙さんです!
出典:https://twitter.com
少しだけプロフィールをご紹介!
『生年月日』1996年7月4日
『出身』福岡県
『身長』170センチ
『所属』スパイスパワー
高杉真宙さんですが、私が初めて見たのは「仮面ライダー鎧武」でまだ高校生の頃だったと思いますが
すごく優しそうで柔らかなイメージでした。まさか「サイケ」の様なワイルドな役を演じるとは、、
驚くとともにさすがは俳優さんだなと尊敬しました!
★カズキ役・・・加藤諒★
カズキのキャラクターで強く思いましたのが、
とにかく「打たれ強い」
ちょっとやそっとじゃないです!笑えるほど強いです。
主な担当は「工具」バラす事に長けています。
身の危険を感じると火事場のクソ力も出ます!笑
妹と2人兄妹で、シングルマザーの家庭で育ち、
母親の恋人に襲われた妹がその恋人を◯してしまい、
妹の罪をかばい少年院に、そしてそこでもヒドイいじめに遭う。
自己中心的な性格かと思いきや、中国人の少女「ユイカ」を救ってやるなど優しい一面も
タタキで得たお金で「日本を買い、自分たちの様な子供を作らない!」という思想を持った青年だった。
そしたこの超絶個性的なキャラ「カズキ」を演じるのが
加藤諒さんです!
分かった瞬間「キタッ!ハマった!!」と思いました!
というか、この人しか無理だと思います!、、パタリロも。
加藤諒さんのプロフィールを少し
『生年月日』1990年2月13日
『出身』静岡県
『身長』160センチ
『所属』キューブ
「カズキ」のビジュアルが解禁されたのを拝見したのですが、、、よくもまあここまでピッタリとハマったなと感心してしまいました!
あっぱれさんま大先生から18年ですかね、10歳から芸能界がスタートして個性派俳優として確固たる地位を確立されています。
★タケオ役・・・渡辺大知★
主な担当は「車の運転」
3人の中で1番腕っぷしが強いのだがケンカが嫌いで「優しくて、涙もろい」
カズキと少年院で出会い親友に
吃音症を持っているが「怒り」を感じるとその症状が無くなり、スムーズに話をする、普段は「タケオちゃん」と呼ばれているが怒っている間は「タケオさん」と呼び名が変化する。
マンガの中でも強烈です。。
その強烈キャラを演じるのが
渡辺大知さんです!
今回初めて、渡辺大知さんの事を知ったのですが、すごく才能のある方なんですね!
「黒猫チェルシー」というロックバンドのボーカル
さらに俳優としても活躍されています。バンドマンになるとすごくカッコいい渡辺大知になるのですが、
ソイジョイのCMに出演された渡辺大知さんだとに「ふんわり優しい系」
一体どちらがホントの渡辺大知さんなんでしょうね!
どっちもカッコよすぎるのは間違いないです!
渡辺大知さんのプロフィールを少し。
『生年月日』1990年8月8日
『出身』兵庫県神戸市
『身長』179センチ
『所属』黒猫チェルシー
黒猫チェルシー、、、人気出るんだろうな~と感じております!
現在判明しているキャストは、この3名になります!
まだまだ気になる登場人物もいるので分かり次第追記したいと思います!
ギャングースのあらすじは?ネタバレ注意!
原案「家のない少年たち」
著者・鈴木大介
原作マンガ「ギャングース」
作者・肥谷圭介
あらすじ(ネタバレ注意!)
辛い人生を送ってきた3人が犯罪者だけを狙った窃盗団を結成
サイケ・カズキ・タケオの3人が犯罪者相手に窃盗を行うのですが、もう読んでいてヒヤヒヤします!
読み物の臨場感とは思えないほどドキドキさせられますよ!
カズキのドジっぷりや自己中っぷりがめちゃくちゃ際立ちます!
、、、でもギャングースの中で放たれる言葉はどこか引っかかるものがあります。
やがてチンピラやヤクザの人達まで巻き込み裏の社会からサイケたちがどうやって表社会に出ていくのか?
3人とも無事で済むのか?ハラハラドキドキの作品です!
ちなみに私は本屋さんへ行きました!!笑
ギャングースの映画公開日はいつ?監督や配給会社は?
そんな楽しみで仕方がない作品か映画化ということで嬉しいのですが、
「公開日」
こちらも気になりますが、現在のところ
「2018年 秋」
というところまでしか分かりませんでした。
詳細については
【監督】入江悠
【配給】キノフィルムズ
現在ここまでが判明しています。
キャストや映画詳細などは分かり次第追記させて頂きたいと思います!
まとめとオススメ記事
今回はギャングース映画のキャストやあらすじは?公開日やネタバレを調査!といタイトルでご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょう?
私もギャングースを読み、ストーリーの中に思う事がたくさんあるマンガというのも初めての経験でした!
そしてそんな素晴らしい作品だから映画化したのかな、と納得しました!
辛い思いをしながら育っている子供たちもいるのは確かなことだと思うと、自分はまだ幸せ者です。
そう思わせてくれる作品でした。男性にも女性にもオススメできる作品です!
*イケメンが好きな方にはこちらのドラマもありますよ!
ぜひ!一読してみて下さい!それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございます!